経理・法律に関する情報
税理士田中先生のワンポイントアドバイス
会社で行う株式投資インボイス制度でECサイトの領収書等の要件緩和
(2025年4月30日掲載)
ご存知ですか?この情報
外国証券の配当等の外国税額控除法人が所有する暗号資産(仮想通貨)と期末評価
(2025年4月30日掲載)
掲載日2021年1月6日
12月10日に公表された令和3年度の税制改正大綱では、「納税環境整備」の一つとして「電子帳簿等保存制度の見直し」があげられています。
1998年7月に制定された電子帳簿保存法ですが、導入する場合には、税務署への事前承認が必要であり、指定の申請書の提出を要するなどの手続き上の面倒がありました。
こうした面倒を無くすために今回は次の改正が行われます。
まだ十分な改正、簡素化とは言えないかもしれませんが、本改正により電子帳簿保存のハードルがかなり下がり、ペーパーレス化が進み書類の保管が効率化されるものと期待したいです。
(2025年4月30日掲載)
(2025年4月30日掲載)