青色申告ソフトわくわく青色申告9 Windows 11/10 対応機能紹介

辞書機能

入力効率をさらに向上する辞書機能

[摘要辞書][定番伝票辞書][よく使う科目辞書][連想科目辞書][税区分辞書]が入力効率をさらに向上させます。各辞書は基本的な事項があらかじめ登録されています。運用しながら自社の経理にあった内容に変更することができます。

摘要辞書

[摘要辞書]に登録された摘要は、取引の入力時に、[入力アシスタント]および[参照ウィンドウ]に登録候補として一覧されます。入力者が複数人となった場合にも、入力される摘要を統一することができ、[摘要集計表]および[摘要縦横集計]の利用において、集計される金額の精度を高めることができます。また、入力された勘定科目から候補となる摘要を絞り込んでリストすることができます。

摘要辞書

定番伝票辞書

「定番伝票」とは、給与支払や水道光熱費の支払など毎月発生する取引や頻繁に発生する取引の仕訳をあらかじめ登録しておくための伝票(機能)です。

伝票入力時には登録されている仕訳を呼び出すことで、入力作業の軽減やミスを防ぐことができます。

定番伝票辞書

よく使う科目辞書

「よく使う科目」とは、仕訳登録の際に頻繁に使用される勘定科目をいいます。ここで登録された科目は、伝票入力時に、[入力アシスタント]および[参照ウィンドウ]に登録候補として一覧されます。

[よく使う科目辞書]のほかに[連想科目辞書]と合わせて利用すると、より効率よく伝票入力を行うこができます。

よく使う科目辞書

連想科目辞書

「連想科目辞書」とは、伝票入力で登録された相手勘定科目から判断して、登録の可能性のある勘定科目の候補を一覧する機能です。伝票入力時に登録候補となる科目が絞り込まれて表示されるため勘定科目選択の効率をあげることができます。

連想科目辞書

連想科目辞書は、仕訳入力で頻繁に使用される科目が連想科目として表示されるように自動的に更新されます。そのため通常は編集する必要はありません。自動学習は[オプション設定]により解除することもできます。

税区分辞書

[税区分辞書]とは、伝票入力で登録された勘定科目から判断して、登録の可能性のある消費税区分の候補を一覧する機能です。

税区分辞書

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律
定款の「目的」にない事業はできないのか?

(2024年9月30日掲載)

ご存知ですか?この情報

年末調整とスケジュール
年末調整で行う定額減税(年調減税)とは

(2024年9月30日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ