お知らせ

会計・青色申告ソフトの
バージョンアップのご案内

Ver2→Ver3へ
機能アップ
平成27年4月1日施行
簡易課税制度対応

コラボの会計・青色申告ソフトは、平成27年の税制改正への対応と機能アップを行い、ラインナップを一新し、新製品3種に統合しました。

  • わくわく財務会計3
  • らんらん財務会計3
  • わくわく青色申告3

旧バージョンからのバージョンアップ

登録ユーザー様は、旧商品から以下の対応表に示す製品へ特別価格でバージョンアップできます。

旧商品   新製品
わくわく財務会計2スタンダード わくわく財務会計3
わくわく財務会計2プロフェッショナル らんらん財務会計3
らんらん財務会計2アドバンス
らんらん財務会計2エンタープライズ
わくわく青色申告2 わくわく青色申告3

【ソフトからのバージョンアップ方法】

バージョンアップはソフトから行えます。ご利用中のソフトを起動し、メニューバーの[ヘルプ]−[Pyxis Webサイト]−[アップデート情報]を選択してください。
弊社のホームページの「アップデート情報」ページに接続し、ご利用中のソフトのバージョンとバージョンアップが必要かどうか、更新プログラム(アップデート)の有無などについての情報を確認できます。 バージョンアップが必要な場合には、[バージョンアップのお手続きはこちら]ボタンをクリックすると手続きを開始できます。

バージョンアップによる法令対応とその他の変更点

  • 消費税の法令改正に対応
    簡易課税の主要業種に第6種事業(不動産等)を追加しました。
  • 税込経理の機能追加
    税込経理を選択した場合、外税方式の自動計算機能を選択できる機能を追加しました。
  • 法人用決算書の機能追加
    注記に会計指針の選択を可能にしました。
  • 固定資産台帳の機能追加
    除去された固定資産の台帳表示を選択可能としました。
    事業専用割合、製造経費割合に小数点第2位まで入力可能にしました。
  • 個人の所得税青色申告決算書の機能追加
    減価償却が終了している資産を「減価償却費の計算」に記載できるようにしました。
  • 財務諸表(部門別財務諸表)の機能追加
    財務諸表の分類表示を見やすくしました。
    四半期、月次集計に累計機能を追加しました。
    年次比較を12期まで拡大しました。
  • 伝票ブラウザの機能追加
    伝票ブラウザ画面で伝票の新規入力、複写の操作が追加されました。過去取引の参照から新規登録の操作がスムーズになります。
  • スマート参照の機能強化
    財務諸表からスマート参照機能で経営分析ツールを参照できます。

旧製品について

従来の次の製品は販売終了となります。

  • わくわく財務会計2スタンダード
  • わくわく財務会計2プロフェッショナル
  • らんらん財務会計2アドバンス
  • らんらん財務会計2エンタープライズ
  • わくわく青色申告2

ページの先頭へ