会計ソフト経理・法律に関する情報税理士 田中先生のワンポイントアドバイス

仮想通貨に関する所得の計算方法等について

掲載日2018年1月9日

国税庁は12月1日、ビットコインに代表される仮想通貨に関しての税務上の取扱い、申告時の注意点などをホームページ上に公開しました。

形式は、Q&Aによる質問応答となっています。内容は、仮想通貨の売却、仮想通貨による商品の購入時に問題となる仮想通貨の売却価格と取得価格の計算について具体的な数値をあげて説明しています。

また、これまで取扱いが明確で無かった仮想通貨が分裂した場合、マイニング(採掘)した場合の取扱いも明らかにしています。

このタイミングでの情報公開は、来年の確定申告時期にいおいて、仮想通貨の申告相談が税務署へ多数寄せられることで、税務署が混乱することを避ける狙いがあるのかもしれません。

仮想通貨に関しての税務上の取扱い、申告時の注意点など(PDFファイル)

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

海外不動産の相続税はどうなる?
便利な還付金の充当

(2025年2月28日掲載)

ご存知ですか?この情報

M&Aの活用(事業売買の方法)1/2
M&Aの活用(M&Aの相談相手は?)2/2

(2025年2月28日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ